〇〇アイズ シリーズ

〇〇アイズ シリーズ

視線移動ですぐにピントが合わない。それ、老眼かもしれません。

老眼は、全ての人に起こること。老眼症状はあるが未だ対策に踏み出せていないあなたへ…子どもにまつわるイベントや行事、ビジネスシーンなどでこんな経験をしたことがあるのでは、といったあるあるシーンからハッとしていただく場面を取り上げています。

〇〇アイズの”アイズ”では、”Eyes”と”合図”の2つの意味を含ませており、”Eyes”は老眼(症状)であることを、”合図”は対策を行う合図であることを、”老視・老眼”という言葉を使わずに1つのワードでお伝えすることを意図しています。

▼迷子アイズ

入学式や卒業式、発表会や部活の試合などにおいて、スマートフォンで我が子を撮影しようと視線移動した際にすぐにピントが合わず見つからない…といった経験はありませんか?

https://www.acuvue.com/ja-jp/cp/maxmf_2501maigo/

▼気づかれアイズ

日常の仕事中のシチュエーションにおいて、パソコンなどデジタルデバイスとの距離感から、同僚や後輩には老視症状であることが気づかれてしまったかも…と感じた経験はありませんか?

https://www.acuvue.com/ja-jp/cp/maxmf_2502kidukare/

▼見逃しアイズ

日常の屋外での活動のシーンにおいて、視線移動によってすぐにピントが合わず、周囲への注意が散漫になってしまった…とドキッとした経験はありませんか?

https://www.acuvue.com/ja-jp/cp/maxmf_2503minogashi/

遠近両用コンタクトレンズとメガネの見方の違いとは?

製品一覧

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX 遠近両用コンタクトレンズ 遠近両用 1DAY

ワンデー アキュビュー® オアシス MAX® 遠近両用コンタクトレンズ

近くも、遠くも、薄暗くても。
「MAX」の視界でクリアに。

アキュビュー® オアシス® マルチフォーカル 遠近両用 2WEEK

アキュビュー® オアシス® 遠近両用コンタクトレンズ

遠くの文字から手元まで

クリアな視界へ

ワンデー アキュビュー® モイスト® マルチフォーカル 遠近両用 1DAY

ワンデー アキュビュー® モイスト® 遠近両用コンタクトレンズ

近くも遠くも自然に見やすい

これからも自分らしく

お近くの取扱い店をお探しなら

取扱い店検索

遠近両用アキュビュー® アドバイザーのいる取扱い店はこちら

遠近両用アキュビュー®︎ アドバイザーのいる取り扱い店
お電話でのお問い合わせ

製品についてのお問い合わせはアキュビュー® @ カスタマーセンターまでお気軽にお電話ください

TEL:0120-132-308

◆受付時間:9:00-17:30(日・祝日を除く)

※IP電話、海外からの発信等、繋がらない場合は、03-4411-7500におかけください。

webフォーム

Webフォームでのお問い合わせ

遷移先のフォームにご記入いただき、入力内容をご確認のうえ「送信する」ボタンを押してください。

※お問い合わせの内容は、9:00~17:30の間に確認させていただきます。(土・日・祝日を除く)

◎コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず事前に眼科医にご相談のうえ、検査・処方を受けてお求めください。

◎ご使用前に必ず添付文書をよく読み、取扱い方法を守り、正しく使用してください。

特にご注意いただきたいこと

<1日使い捨てコンタクトレンズ>

●使用済みレンズは再装用しないでください。

●装用スケジュールおよび装用時間を正しく守ってください。

●定期検査は目に異常を感じなくても必ず受けてください。

●少しでも異常を感じたら、直ちにレンズをはずして眼科医の検査を受けてください。

●連続装用はできません。眠るときは必ずレンズをはずしてください。

<2週間交換コンタクトレンズ>

●使用期間を超えることなく、定期的に新しいレンズと必ず交換してください。

●装用スケジュールおよび装用時間を正しく守ってください。

●定期検査は目に異常を感じなくても必ず受けてください。

●少しでも異常を感じたら、直ちにレンズをはずして眼科医の検査を受けてください。

●連続装用はできません。眠るときは必ずレンズをはずしてください。

●適切なレンズケアを行ってください。

ACUVUE
私たちはヘルスケア専門家との相互作用に関するAdvaMed倫理規定を支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーによって、日本国内向けに制作・運営されています。
テキストデータならびに画像データの無断転載はお断りいたします。