2Weekタイプのコンタクトレンズの正しい使い方
〜お手入れの仕方を見直そう〜
みなさんはコンタクトレンズの使い方や保存方法をきちんと守れていますか?この記事では、2Weekタイプのソフトコンタクトレンズを正しく使うためのポイントやお手入れの仕方をご紹介します。
作成日:2025/08/26 更新日:2025/08/26

コンタクトレンズの種類と2Weekタイプ
コンタクトレンズには、素材の違いによりハードコンタクトレンズとソフトコンタクトレンズの2種類に分けられます1,2)。2Weekタイプはソフトコンタクトレンズのうち、「頻回交換」の中の「終日装用」に分類されます1,2)。

使用期間を守る
2Weekタイプのソフトコンタクトレンズは、文字通り、開封した日から最長14日間使用できます1,2)。まだ装用できそうに見えるからといって、使用期間を超えて使用してはいけません。何回装用したかに関わらず、開封して14日間経ったら、必ず新しいレンズに交換してください。開封した日は忘れないよう、記録しておくとよいでしょう。
正しく洗う・すすぐ
2weekタイプのソフトコンタクトレンズは、毎日のお手入れ(洗浄・すすぎ・保存・消毒)が必要です2,3)。
- 眼科医に指示されたケア用品を使用し、取扱説明書に従って、レンズを洗浄しましょう。
- ソフトコンタクトレンズをはずす前に、以下のことに気をつけましょう3)。
・爪を短く切って、やすりなどで爪の先を滑らかに。
・石けんを使って、しっかりと手を洗います。
・洗った後は、毛羽立たないタオルやペーパータオルで拭きます。
・化粧やアイメイクはきちんと落とします。 - レンズをはずしたら、手のひらにのせ、指を使って丁寧にこすり洗いします3)。こすり洗いが終わったら、専用の洗浄液でよくすすいでください。
*使用するケア用品によってはケア方法が異なる場合があります。
正しく保存する3)
2Weekタイプのソフトコンタクトレンズは、保存液につけて保存します。レンズ全体が完全につかるよう、レンズケースに保存液を満たすことが大切です。
レンズケースを洗浄する3,4)
レンズケースを清潔にしていないと、雑菌が繁殖する可能性があります。レンズを装用したら、ケース内の保存液を捨て、ケースも洗浄しましょう。ケースを洗ったあとは、自然乾燥させます。また、定期的にレンズケースを交換するように心掛けましょう。
まとめ
トラブルを予防するためにも、2Weekタイプのソフトコンタクトレンズを正しく使用することが大切です。また、必ず眼科医の診断の上でコンタクトレンズを装用しましょう。
<参考資料>
1) 日本コンタクトレンズ学会. コンタクトレンズ診療ガイドライン. 日眼会誌. 2014; 118(7): 557-591.
2) 日本コンタクトレンズ協会:コンタクトレンズとは. ケア用品について.
https://www.jcla.gr.jp/contactlens/index.html, https://www.jcla.gr.jp/contactlens/care.html
[2025年4月9日アクセス]
3) 針谷明美. コンタクトレンズ眼障害 ひと目でわかるトラブルシューティング(糸井素純, 稲葉昌丸編). 中山書店, 2006, p. 188-189.
4) 渡邉潔. コンタクトレンズ Ad Libitum 改訂第2版(大橋裕一ほか編). 2004, p.51-58.