矯正視力・裸眼視力とは?その違いを解説

健康診断などで測定することもある「視力」。一口に視力といっても、矯正視力と裸眼視力に分けられます。今回は、矯正視力と裸眼視力の違いについて解説していきます。

作成日: 2025/09/19 更新日: 2025/09/19

コンタクトレンズと眼鏡を持っている男性
目次 :
矯正視力と裸眼視力の違い

矯正視力と裸眼視力の違い

矯正視力とは、近視・遠視・乱視などの屈折異常を眼鏡やコンタクトレンズで矯正したうえで、測定される視力のことです。矯正しても視力が悪い場合は、屈折異常以外に原因がある可能性があります1)

裸眼視力とは、文字通りコンタクトレンズや眼鏡などを使用せず(矯正せず)に測定した視力です。

視力検査で気をつけること

視力検査で気をつけること

矯正でも裸眼でも、視力検査では目を細めたり、あてずっぽうに答えたりせず、「C」マークが開いていると思う方向を必ず答えるようにしましょう2)

重要なのは矯正視力

重要なのは矯正視力

視力の矯正が適切になされていれば、多くの人が快適に生活できるだけではなく、社会的な基準を満たすことができます。社会的な基準の一例として、普通自動車が運転できる普通第一種免許では以下のような基準を満たすことが求められています3)

  • 視力が両眼で0.7以上、かつ、片眼でそれぞれ0.3以上
  • (一眼の視力が0.3未満または一眼が見えない者)
    他眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上
    ※視力は矯正視力を含む
まとめ

まとめ

一般的には「視力といえば裸眼視力」だと思われがちですが、目の健康状態を確認するためには矯正視力を測る必要があります。矯正視力を定期的に測ることで何らかの目の異常が見つかることもありますので、眼科での定期検査を受けるようにしましょう4)

 

<参考資料>

1) 所敬. 日本視能訓練士協会誌. 1998; 26, 63-66.

2) 梶田正義. 眼精疲労のブロック&ケア 眼鏡・コンタクトレンズ処方ハンドブック. 三輪書店, 2018, p.8-10.

3) 道路交通法施行規則第23条.

4) 前田直之. コンタクトレンズ Ad Libitum 改訂第2版(大橋裕一ほか編). 2004, p.59-62.

Pickup

力こぶを見せる男性

コンタクトレンズの「PWR(パワー)」とは?数値の見方について

コンタクトレンズを​購入する​ときの​検査を受ける男性

コンタクトレンズを購入するときの検査とは? ランドルト環(Cマーク)の意味や 検査の流れ・種類を解説

マイナスレンズとプラスレンズについて話す2人の男性

マイナスレンズ・プラスレンズとは?~コンタクトレンズの度数の見方~

正面を向いて座っている眼科医の男性

近視性乱視とは? コンタクトレンズでの矯正方法について医師が解説します

乱視とは?近視との違いや症状・対処法について

乱視とは?近視との違いや原因・症状・対処法について

Ranking

色覚異常のある女の子

色覚異常・色覚検査
種類やセルフチェックについて

近視や遠視の3人の男性

近視と遠視の違いとは?症状や見え方、レンズでの矯正方法について

おもちゃを見ている赤ちゃん

赤ちゃんの​視力は​どの​ぐらい?​ 視力の​発達や​注意点を​解説

強度近視の男性

強度近視とは?​ 症状や合併症、​治療法に​ついて​解説

正面を向いて座っている眼科医の男性

近視性乱視とは? コンタクトレンズでの矯正方法について医師が解説します

製品情報

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス® MAX

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® オアシス®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

ワンデー アキュビュー® モイスト®

コンタクトレンズを探す

1日使い捨てコンタクトレンズ

1日使い捨てのコンタクトレンズはお手入れが簡単で扱いやすく、はじめてコンタクトレンズをお使いになる方や、活発なライフスタイルをお過ごしの方におすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

こちらのコンタクトレンズは開封してから2週間お使いいただけます。安全に、そして清潔にお使いいただくために、毎日のシンプルなコンタクトレンズケア(洗浄・消毒)を行い、夜間はコンタクトレンズ専用の保存液につけてください。

取扱い店検索

近くの取扱い店を知りたい

眼科検索

痛い目に、あう前に。眼科での定期検査で、目のトラブルを早期発見。

アキュビュー® 製品を探す

タイプや種類はさまざま。

自分に合ったコンタクトレンズを見つけましょう。

あんしんプラン

「目の健康」と「つづけやすい」にこだわった アキュビュー® あんしんプラン

人生100年、生まれた時から年を重ねてもずっと。

自分のため、家族のため、大切な人のために、普段から目の健康に気を配ること。

それが、「めまもり」プロジェクト

ACUVUE
私たちはヘルスケア専門家との相互作用に関するAdvaMed倫理規定を支持しています。
アドバメッドのロゴ
® 登録商標 © Johnson & Johnson K.K. 1997-2025
このサイトならびにサイト内のコンテンツは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーによって、日本国内向けに制作・運営されています。
テキストデータならびに画像データの無断転載はお断りいたします。